入校前、在校中、分からないことがあれば気楽にご質問下さい! 教習とは関係のない書き込み等につきましては管理人の判断で削除させていただきます。 ご了承下さい。
> 一年以内にAT限定で普通免許で卒業したのですが、AT限定解除で入校する場合の費用を教えてください。
ご質問ありがとうございます。
費用ですが、卒業から1年以内に入校すると入校料金の38500円が無料になりますので合計金額は28000円です。
(住民票のご住所が徳島県内の場合は申請料1400円が上記の金額に追加されます)
その他ご不明な点がございましたらまたご連絡ください。
> コロナ対策はどのようにされていますか?
> 教習に行くときは検温をしてから行った方がよいのですか?
ご質問ありがとうございます。
コロナ対策としましては、手指消毒や教習車・教室などの消毒、室内の喚起等を行っております。
検温はこちらにお越しいただいたときに検温させて頂いております。
お問い合わせありがとうございます。
2年ほど前に中央教習所を卒業し、普通自動車免許を取得したのですが、二輪の免許を取りたく、再入校を考えています。
> この場合、初めから入校説明や適性検査はもう一度受けなければならないのでしょうか?
> また、普通自動二輪の教習を受ける際に普通自動車免許を持っていることで何か免除される事はありますか?
今回二輪の入校をご検討ということですが、その際にも同じように入校説明・視力検査・適性検査は受けて頂くようになります。
普通自動車の免許をお持ちですので1時間だけ二輪の危険予測の学科のみ受けて頂く必要があります。
他の学科は受けなくても大丈夫です。
また、効果測定も受ける必要はありません。
その他、ご不明な点がありましたらお問い合わせくださいませ。
2年ほど前に中央教習所を卒業し、普通自動車免許を取得したのですが、二輪の免許を取りたく、再入校を考えています。
この場合、初めから入校説明や適性検査はもう一度受けなければならないのでしょうか?
また、普通自動二輪の教習を受ける際に普通自動車免許を持っていることで何か免除される事はありますか?
お問い合わせありがとうございます。
> 入校を検討しているのですが、この時期ですと免許取得までに最短でどのくらいの日数がかかりますでしょうか?
今現在の状況でしたら、9月9日(水)朝9時入校が1枠空きがございます。
この枠でご入校いただきますと最短14日で卒業予定となります。
ただし、こちらで組ませて頂いた予定で1度も落とさずに進んだ場合です。
免許取得をお急ぎでしたら1度お電話下さいませ。
お待ちしております。
お問い合わせありがとうございます。
> バイクの駐輪場やマイカー駐車場などはあるのでしょうか?
はい、ございます。
建物の前に駐輪場、建物南側のフェンス沿いにお客様専用の駐車場がございます。
もし、場所が分からない場合はお電話下さいませ。